院長プロフィール 患者さんの声 整体の流れ 整体の料金 よくある質問 アクセス

0202

長時間歩けない、立っているだけでも寝転んでいるだけでも、お尻や太ももあたりが痛い坐骨神経痛。
様々な腰痛が原因で起こる症状で、放置しておくとお尻から足先にまで痛みやしびれが広がり、動けなくなってしまいます。

誰でも年齢を重ねると、腰痛に悩まされるものですが、腰ではなくお尻や太ももあたりが痛くなったら、坐骨神経痛を疑っても良いでしょう。

坐骨神経痛も早いうちに整体することです。
痛みで眠れなくなることもありますから、要注意です。

ここでは、坐骨神経痛の原因や症状、一般的な整体方法などをご紹介します。

坐骨神経痛とは?

zakotsu_il02

腰から足にかけて、膝裏、足先まで伸びている坐骨神経が、何らかの影響で圧迫されることにより起こる腰痛を坐骨神経痛と言います。
坐骨神経は、末梢神経の中で一番長く、そして太いのが特徴です。
腰から爪の先にまで伸びている神経なので、個人差はありますが、圧迫されると広範囲に痛み、日常生活にも支障をきたします。

また、神経が太いため、かなりの痛みやしびれがあります。

電気が走ったようなビリビリした痛みやしびれ、張り、冷えなどを感じるのが主な特徴です。

実は、坐骨神経痛は病名ではありません。
つまり、坐骨神経痛というのは病気ではないのです。
何らかの腰の病気などが原因で起こる症状名です。

たとえば、「腰椎椎間板(ようついついかんばん)ヘルニア」や「腰部脊柱管狭窄症(ようぶせきちゅうかんきょうさくしょう)」です。

坐骨神経痛と腰痛の違い

坐骨神経痛と腰痛も実は違います。
坐骨神経痛は坐骨神経の圧迫による症状であり、腰痛は腰(腰椎)が何らかの影響で傷んで症状が出る病気です。

症状の出方にも違いがあります。

坐骨神経痛は、腰ではなく、お尻から足に痛みやしびれが出ます。
腰痛は、腰からお尻にかけて痛みや症状が出るのです。

何らかの腰痛により坐骨神経痛の症状が出るケースが多いです。

坐骨神経痛の原因

坐骨神経痛の原因は、すべて腰痛です。
ここで、原因として考えられる腰痛をご紹介します。

腰椎椎間板(ようついかんばん)ヘルニア

背骨は、椎体と椎体が連なってできています。
椎体同士のあいだをつないで固定するのが椎間板という軟骨です。
椎間板の弾力性は、年齢とともに低下し、それによって変形する可能性が高くなります。
変形すると、椎体から椎間板がはみ出していまい、神経圧迫で腰椎椎間板ヘルニアを発症します。

腰椎椎間板ヘルニアにより、はみ出した椎間板が坐骨神経を刺激すると、坐骨神経痛の症状が出ます。

腰部脊柱管狭窄症

背骨の中にある脊柱管が狭くなることで神経を圧迫し起こるのが、腰部脊柱管狭窄症です。
脊柱管の中には、脊髄と馬尾神経が通っており、脊柱管が狭くなることで発症してしまうのです。

これも、老化による腰椎の変形が原因で起こることが多いです。
また、坐骨神経も刺激を受けると、坐骨神経痛の症状が出ます。

変形性腰椎症

腰の部分の背骨になる腰椎をつなぐ椎間板が変形すると、近くの神経を圧迫して起こる変形性腰椎症になります。
椎間板の弾力が落ちて薄くなったり、端がささくれることで、神経を圧迫してしまいます。

坐骨神経を圧迫した場合には、坐骨神経痛になります。

このように、腰痛から坐骨神経痛を引き起こすことがほとんどです。
腰痛は、腰からお尻にかけて痛みやしびれが起こりますが、そこから足にまで痛みやしびれが広がったら、坐骨神経痛の症状が出ている証拠です。

坐骨神経痛の症状

坐骨神経痛の症状は広範囲に出るので要注意です。
ここで、症状をご紹介します。

お尻に痛みとしびれが出る

これは、坐骨神経痛の最も特徴的な症状です。
重症化すると、お尻が痛くて眠れなくなったり、座れなくなることもあります。

まるで、こむらがえりに似た痛みで、ズキンズキンとお尻の部分が痛んだり、しびれたりします。

主に、腸骨綾、環跳、仙骨あたり、大転子あたりに痛みやコリが出ます。

足が激しく痛み、少ししか歩行できない

強い痛みやしびれのために、少ししか歩行できなくなります。

少し休むとまた歩けて、またすぐに疲れて休むの繰り返しです。

上半身を動かすと足に痛みが走る

上半身を前や後ろ、横などに動かすと、腰やお尻ではなく足に痛みが出ます。
ビリビリと電気のような痛みが走ります。

前屈すると痛みが増す

前屈をすると、かなり痛みがひどくなります。
実は、前屈の時に走る痛みの度合いや具合によって、症状の重さをある程度判断できます。

前屈してから、上体を反らした時に再び痛みが出たら、重症の坐骨神経痛です。

次に、前屈の時は痛みはないのに、後ろにそらすと痛みが出るのは、中症です。

最後に、前屈の時だけ痛むようであれば、まだ軽症です。

冷えを感じる

坐骨神経痛になると、足の一部分だけが冷えているように感じる症状が出ます。
例えば、片足だけ、くるぶしだけが冷えるように感じるのが、坐骨神経痛の症状です。

腰がだるい

じっとしていても、安静に寝転んでも、何となく腰が重だるいといった症状が出ます。

太ももの外側や裏、ふくらはぎ、かかとまで痛みしびれる

太ももやふくらはぎ、かかとの足先にまで痛みやしびれなどの症状が出ます。
この時、大腿部中央や大腿部外側、大腿部横の筋にコリやつっぱりを感じるのが特徴的です。

足の筋力がアンバランス

脳からの指令は、神経伝達経路を通って各神経に伝えられます。
坐骨神経もその一つです。

しかし、坐骨神経が圧迫されていると、うまく伝達できずに運動障害が出ます。
それが、筋力のアンバランスとなって現れます。

足の裏にしびれが出て感覚が鈍る

坐骨神経痛は、足の裏までしびれが広がります。
坐骨神経が足先まで通っているからです。
常に足の裏がしびれているような感じで、感覚も鈍ります。

坐骨神経痛の一般的な整体(西洋)

坐骨神経痛は、かなり痛みやしびれがあり、すぐにでも痛みを緩和するか、抑えるかの整体をしなければいけません。

ここで、坐骨神経痛の一般的な整体をご紹介します。

消炎鎮痛剤の服用

消炎鎮痛剤は、痛みや炎症を抑える薬です。
飲み薬だけではなく、塗り薬なども併用した整体が主です。

坐骨神経痛の消炎鎮痛薬で使われるのは、アスピリンやバファリン、ロキソニン、ボルタレンなどです。
どれも効き目があるだけ胃腸への負担も強く、胃腸薬を一緒に処方されます。

副作用が心配な人には、非ステロイド性の鎮痛薬が処方されます。
しかし、非ステロイド性の鎮痛薬の場合は、効き目に個人差があります。

筋肉弛緩剤の服用

痛みにより、筋肉が緊張して固くなっていると余計に神経が圧迫されて痛みが増します。
それを鎮めるために、筋肉弛緩剤の服用して、筋肉を緩めます。

筋肉弛緩剤で処方されるのは、ミオナールやムスカルム、リンラキサー、アロフト、テルネリンなどです。

副作用もあるので、気をつけなければいけません。
発疹やひどい眠気、めまい、吐き気などが起きたら服用をやめましょう。

血管拡張剤の服用

血管を拡張させて血流を促進することで、痛みを和らげる血管拡張剤による整体もあります。
坐骨神経痛の血管拡張剤として使われるのは、プロレナールやパルモンと言われる薬です。

個人差はありますが、吐き気や頭痛、下痢といった副作用が起こる場合もあるので要注意です。

神経ブロック注射

痛み止めなどの薬が効かなかった場合は、神経ブロック注射の整体が行なわれます。

神経ブロック注射は一種類ではありません。
いくつかの種類があります。
何が原因で坐骨神経痛になっているか?どういう症状が出ているか?で、神経ブロック注射の種類が変わります。

ファセットブロック注射

背骨の後ろ側にある突起部分あたりに注射します。

仙骨部硬膜外ブロック注射

仙骨のあたりに打つ注射です。

腰部硬膜外ブロック注射

広範囲に痛みが出ている時に使われる注射です。

椎間板内ステロイド注射

腰椎の中にある椎間板内に注射します。

神経根ブロック注射

一番効き目がある注射で、神経根に打ちます。
そのため、かなり痛い注射です。

神経ブロック注射は、かなり効き目があるので、痛みは鎮まりますが、神経に与えるダメージが強いため、何度も注射することはできません。

注射をしてから何日か後に痛みが出てくることがあります。
それは、注射をした時の神経へのダメージ度によって変わります。

痛みが出た場合は、カイロなどで温めると痛みが緩和します。

温熱療法

坐骨神経痛は、冷えを感じるといった症状もあるくらいなので、冷やすのではなく温めると痛みが緩和されます。
温熱療法では、ホットパックを乗せて血流を促進させたり、筋肉の緊張を和らげます。
ホットパック以外には、超音波やマイクロ波、赤外線での温熱療法もあります。

特に、マイクロ波や赤外線での温熱療法は、熱が患部の深くまで届くので、かなり楽になります。

マイクロ波は、電子レンジの原理と同じ熱です。

骨盤牽引療法

腰椎部分を伸ばして、腰からお尻あたりの筋肉を緩めるために骨盤牽引療法という整体も行なわれます。
骨盤まわりに専用のベルトをして、足の方向に引っ張る整体方法です。

患者さんの体重の半分くらいの力で引っ張るため、かなり効果的に腰椎あたりが伸びて痛みが緩和します。

しかし、痛みがひどい場合は整体できないか、もう少し弱い力で引っ張ります。

これにより、腰やお尻、下股の痛みが一時的に和らぎます。

これらの消炎鎮痛剤などや神経ブロック注射、温熱療法、そして骨盤牽引療法の全てに言えることですが、一時しのぎの整体法でしかありませんので、根本的な改善にはなりません。
痛みを鎮めたり、和らげるだけなので、時間が経てば元どおりに痛くなります。

坐骨神経痛を腰痛と自己判断して、間違った処置により悪化させる人も多いです。
また、坐骨神経痛は症状の一つであり、そこには何らかの腰痛が原因として隠れているので、正しい原因追求をして改善に向けていくべきです。

当院の坐骨神経痛の整体とは?

施術方針

どんな症状でも真っ直ぐに立つように調整します。

当院の施術では、基本的に痛いところではなく、足から全身の骨格のズレを整え、身体の歪みをなくし、真っ直ぐに立つように調整します。

なぜなら、土台である足から全身は繋がっているからです。

その場で魔法のように全部の痛みを取るのが目的ではありません
足から整え、全身が動きやすくなることで、身体が自発的に良い方向に変化していくお手伝いをするのが整体の目的です。

軽いものであれば、その場で痛みやコリがスゥーーっと取れるので不思議がられます。土台を整えるとはそういうことなんです。

どんなに詳しくお話を聞いても、細かく検査をしても、今の状態(ゆがみ)しかわかりません。

客観的に観て、どうしてそうなってしまったのか?の根本原因が初回ではわからないのです。

人の数だけ原因があり、臨床例や経験などから推測するものでも、最低でも10個以上は思いつきます。

そこで、最短で良くなる方法として、

【どんな症状でも真っ直ぐに立つように調整して、次回にどこが崩れるかをみて再調整】

というやり方をしています。

初回ですっかり良くなったとしても、表に出ている症状がよくなっただけで、根本原因がよくなっている保証はありません。

2回目は、初回の調整をした結果、身体がどのように崩れるかの差をみます。

このように、症状の原因、原因の原因、戻す原因を施術していくことで、マイナスからゼロに戻す施術を行います。

3回〜6回以降は通院間隔も徐々に延ばしていきます。

目標は、その状態が3ヶ月ぐらい安定継続して、気にならなくなったら、ひとまず卒業。という感じです。

その後、ゼロからプラスにしたい人は、継続して、次の整体計画に進みます。

普通に生活をするぐらいでしたら、ゼロに戻した時点で終わりとなります。

整体施術をして、バランスよく立てるようになると『こんなに軽いんだ』と思うほど楽になります。

マッサージや他の整体とは違う効果を実感していただけるはずです。

ぜひ当院の整体をお試しください。

ここまで読んでみても、心配なあなたへ

ホントによくなるのかな?
お金がかかるからなぁ。
今までもよくならなかったし・・・

そんな治りたくない言い訳をして諦めてませんか?

わたしは日々行っている整体の可能性を信じています。

すべての痛みや症状が改善すると言いたいわけではなく。

ここを読んでもらって、わたしと縁がある人はよくなる人だと信じています。
逆にわたしがお手伝いできない人とは縁がないと信じています。

もっと楽に暮らしたい!
もっとダンスがうまくなりたい!
もっと記録を伸ばしたい!
もっと育児を楽にしたい!
もっと仕事に集中したい!
もっと趣味を楽しみたい!

『痛み・コリを解消して、もっと○○がよくなりたい』

そう思っているあなたは、身体を楽にすることで起きる変化を信じてほしい。
長い人生のほんの少しのことで、思いっきり変わってしまうかも知れません。

電話をする覚悟と整体の時間を作ってください。

痛み・コリを取るだけではなく『もっと○○がよくなる』整体院です。

今より、もっと楽に暮らせる。もっとダンスがうまくなる。もっと記録が伸びる。
もっと育児が楽になる。もっと仕事に集中できる。もっと趣味が楽しめる。

あなたの『もっと○○がよくなりたい』のお手伝いをしてます。

あなたのご来院を、心よりお待ちしております。

かたこり整体院 院長 松田俊輔

東京整体料金

整体クレジット

東京整体

「はい、かたこり整体院です」

と電話に出ますので

「ホームページを見て、予約を取りたいです」とおっしゃってください。

・ご希望の日時や時間帯

・ご希望のコース(女性専門じっくりコースをご希望の方はお申し付けください)

を伺い、最短で空いている日をご案内します。

LINEで予約・お問い合わせ

友だち追加数

▲ 一番上へ戻る

肩こり整体院
TEL:0120-978-628
インターネット予約はこちら