なんでやったことのないスポーツの動きが改善できるか?

Mig

『なんでやったことのないスポーツの動きがわかるんですか?』

よく聞かれます(笑)

やったことあるんですか?→ないです
トレーナーでもしてました?→ないです
みたことあるんですか?→うん、今みせてもらった(笑)

かたこり整体院はスポーツを楽しむアマチュア〜プロまで、あれ?ここって痛み取るだけじゃなくてパフォーマンスアップするんちゃうん?みたいなお目の高い人たちにも利用されてます(ФωФ)

Cosp455

今みているところでは、チアダンス・バレエ・社交ダンス・サッカー・野球・陸上(マラソン・400m・棒高跳び)・ゴルフ・ボート・バスケ・水泳・・・多種多様ですね(笑)

肩こりだろうがパフォーマンスアップだろうが、痛みの改善ではなく、動きの改善で身体をみてました。

どんなスポーツでも、ナニが困ってるの?ナニしたいの?という動きを見せてもらったら、修正はカンタンなんですよね。それが出来るようにすればいいだけなので。

まずは変えてみて、この状態で練習してみて〜とやってもらって、次回にまた修正。まだ見たことのないスポーツもありますが、どんなスポーツでも結構いけるなぁというのが今のところの見解。

そんなことを何年も繰り返していたら、人間が身体を使ってやっていることなので、壊れてなければ、あそことあそこかなぁみたいなポイントがみえてきますよね(笑)

5944061

武井壮も言ってましたが『自分の身体を、自分が思ったとおりに動かす練習』をしていくことで、『見た動作をそのまま自分の身体で再現できる』ようになると。

自分が思ったとおりに動いているかというと、ほんの少し、プロでさえ1cmとかズレていたりするんですよね。
この1cmがゴルフだったら、陸上だったら・・・どんなスポーツでも共通していえる話ですよね。

イメージではできているのに、現実は出来てない。

これがスポーツ障害やスランプの元だったりします。
脳から動かせと命令して、筋肉が動くまでに0.5秒。伝わりが悪かったら?動かない場所があったら?

これがなかなか自分ではよくわからない。わからないから修正できない。

えらそうに言っているわたしも修正されないとわからない(笑)

どんなスポーツでも、その人の身体を観て、とりあえず動きをよくしたらいいんでしょ?ぐらいにしかやってないんですが、これが大きな結果に繋がるんですよね。

努力して反復練習するのはみんなやっていることですが、ここで基本となる身体を変えてから、同じ練習をしてみる。積み重なってくるモノが変わってくるわけですね。

54117508

スポーツやっている人はアマもプロも感覚がいいので、フィードバックも次に繋がるヒントになるので、こちらもとてもいい勉強になっています。

最初は痛みの改善できてもらってもいいので、なんか困っていることがあったら、聞くだけ聞いてみてくださいね。お手伝いできコトもあるかもなので。

628x651xee8df346990ec9f96b1ead88

スポンサーリンク

フォローする