現代医学・アロパシーってなんじゃらほい?

五大流派19世紀初頭・ほんの200年前までは、医学は5つの流派があり、お互いに助け合いながら成り立っていました。

その5流派とは・・・・・、

①ナチュロパシー(自然療法)…
  食事療法、芳香療法、植物療法、温泉療法など

②オステオパシー(整体療法)…
  整体、指圧、ヨガ、カイロ、呼吸法、鍼灸など

③サイコオパシー(心理療法)…
  催眠療法、対話療法、暗示、瞑想、音楽療法、色彩療法など

④ホメオパシー(自然療法)…
  自然治癒力を活用、極微量の毒で健康を増進。本来の和漢方。同種療法。

⑤アロパシー(薬物療法)…
  現代医学、対症療法、病気の症状と反対の効果を持つ薬品を投与。異種療法。

ところが、18世紀後半から、アロパシー派が優勢となり、19世紀には欧米各国に続々アロパシー派が、国家によって、唯一の科学的医学としての独占的地位を与えられました。

残りの4つの流派は、たった200年の間に【非科学的・インチキ】と決めつけられ、非合法化されたのです。

日本で「アロパシー」は、明治大正時代には、逆症療法(又は、逆治)、と翻訳されていました。
つまり、病気の症状の逆の手を打つ(熱が出れば熱を冷ます、下痢すれば下痢をとめる、など)「異種」療法です。

現代の医学は・・・アロパシー(薬物療法)、症状が出たらそれを押さえ込む異種療法に偏っています。

アロパシーの考え方とは?

『病気は私たちの肉体に基づいているので、物質的な物によるのだ』

というものであり、この考え方を基礎として『物質がおこしている』という理論に基づき・・・細菌、真菌、ウイルスなどのセオリーが成り立ってきているわけです。

ですので、細菌、真菌、ウイルス等を破壊する薬を開発したりするわけですよね。
水虫菌の細胞膜を破壊! とか。

それまで死の病だったのが、奇跡のような治癒結果をだして、今の地位が確立されたわけですね。

アロパシーの医者は物質としての肉体に対して薬を処方します。
結果的に、病気になると私たちは大量の種類の薬を飲む事になるのです。

心臓疾患には心臓疾患の薬、関節に問題がある場合には関節に対する薬が使われますよね。

ついでに薬で胃が荒れるといけないですから胃薬も併せてお飲みください、などというようにパーツパーツ(身体を部品として見立て)に特化した薬が処方されるわけです。

アロパシーでは、心臓に出ている問題と関節に出ている問題がつながっているという見方はしないわけなのです。

極端に言えば、

『アロパシーでは人間の身体を色々なパーツ(部分)に分けて考える』

ある意味で、身体の全体性を無視して、自然治癒力を”敵視”する考え方なのです。

このため、心臓と関節に問題がある患者さんは、まず心臓医とリウマチ専門医にかかる必要があるのです。

現代の医師は、保険診療(標準治療)のしばりもあって『放射線・薬・手術』の3つしか治療方法を選択できません。

どんな症状にも、たった3つの方法から選ばれるわけです。

それに対して、整体療法は

『人間は部分部分にわかれているものではない』と考える。

つまり、心臓や関節などのパーツに焦点を当てるのではなく、全体を見ることをします。

オステオパシー(整体療法)での考え方は『身体全体をひとつのユニットとして考える』というものなのです。

本来人間には自らを健全に保つ働きをする生命システムがあり、外的ストレスによってバランスが崩れても、それを戻そうとします。

戻そうとしているコトが、さまざまな症状として出てくるというのが基本的な考え方です。

例えば、風邪をひいたら、熱を出すとか。

最近では、アロパシー(現代医学の薬物療法)では、症状の”緩和”は見られるが、疾患の治癒には至らない(完治しない)のではないかと指摘する医師も増えてきて、近代西洋医学や代替療法との組み合わせの【統合医療】を実践する医師も増えてきています。

現代医療=製薬会社の構図

アロパシーと製薬会社は一体と成ったシステムで経済が動いています。

最近でも、高血圧治療薬ディオバン事件がありました。
論文データを不正に改ざんして、効果があるように見せかけて販売。

年間1000億円・14年間で1兆2000億円以上です。

たった1種類の薬で、これだけの売上げです。

気軽に病院に行って、薬をもらう。
これもタダではないということです。

よく医師は儲けてるといいますが、多くの医師はマジメで誠実です。

だからこそ、マジメに標準医療や教育された枠から抜け出せないでいるのです。

本当に儲けているのは製薬会社。

儲けていても世界の医療に貢献しているという形が取れること。

代替療法はどう考えても製薬会社の儲けに繋がりませんね(笑)

患者さん側の意識が変われば、世の中は変わる

こういった歴史や現状があるわけですが、選ぶ側の患者さんの意識は、信仰ともいえるような【現代医療絶対主義】のままです。

少しでも痛いところがあれば、薬を飲んで対処。
悪いところがあるといえば、すぐに手術、放射線。

自分の人生に責任を持って、出来る限り医療(現代医療や代替療法)に関わらないように生きていく、という意識が必要だと考えています。

ただ、ボクは現代医学を否定しているわけではないのです。

世界保健機構(WHO)の代替療法に対する見方の一つに、現代医学の病院の来院者の約80%は代替療法で補う事が可能であるということです。

逆に薬や手術が必要な人は20%ぐらい。代替療法が手におえない重篤な問題もあるのは確かです。

現代医学が、すべてではないということがいいたいのです。

そろそろ意識の変革が必要な時期にきましたよね。

まだあなたは製薬会社を儲けさせるために、自分の人生を生きますか?

スポンサーリンク

フォローする